mac上で、 LinuxでいうConkyのようなシステム状況が一目でわかるようなソフトを購入したので紹介します。 MONIT MONITは、macの通知センター上にCPU、メモリ、ディスク、バッテリー、ネットワークの情報を表示してくれるソフトです。 Mac App Storeからインストールすることができます。(有料:¥360,(2017年12月現在)) MONIT を Mac App Store で 起動すると最初にこんな画面が出てきて、 通知センターの一番下のある編集ボタンからMONITを追加しろと言われます。 追加したところはこんな感じ。 ここで、右上の i マークをクリックすると設定画面が開く。 ここでは表示するシステム情報の種類、温度表示、背景の色を変えることができる。 背景色は白と黒の二種類で、白を選ぶとこんな感じ。 自分は黒の方が好みなので、黒に設定した。 また、それぞれのシステム情報についての詳細が見たいときは、それぞれの項目付近をクリックする。 CPUの情報の表示はこんな感じ。 次はメモリ。 円グラフがわかりやすい。メモリ情報は意外と重宝します。 次はディスク情報。 BootCampがやばい... また、最後に">"がついている項目はクリックするとさらに詳細な情報が出てくる。 次はバッテリー情報。 Cycle Countが地味に嬉しい。。。 最後にネットワーク。 全体的に、いろんな情報がシンプルにまとまっていてかなり見やすい。 感想 必要な情報がシンプルに、スタイリッシュにまとまっていて感動した。 システムの情報が一目で、詳細な数値でみることができるのは非常に大きいと思う。 macの標準アプリ、アクティビティでは表示される情報が多すぎてわかりづらい。 また、通知センターに常に表示されているので、見たいと思った時に1秒もかからずにみる事が出来るのも嬉しい点。 しばらく使って見ての感想は、 M...
LinuxとMac厨の技術系ブログ。 少しでもお役に立てたら幸いです!! ゆっくりしていってね!